浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄ランキング【2023/7/14版】
 
遅くなりすみません。
お待たせしました、最新版です!
浮動株比率については、2パターンで計算をしています。
a. 四季報に掲載してある浮動株比率をそのまま使用したバージョン
b. 四季報の特 ...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄ランキング【2023/7/7版】
 
お待たせしました、最新版です!
前回より、浮動株比率については、2パターンで計算をしています。
a. 四季報に掲載してある浮動株比率をそのまま使用したバージョン
b. 四季報の特定株比率を使用して、 ...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄ランキング【2023/6/30版】
 
お待たせしました、最新版です!
今回より、浮動株比率については、2パターンで計算をしています。
a. 四季報に掲載してある浮動株比率をそのまま使用したバージョン
b. 四季報の特定株比率を使用して、 ...
出来高急増銘柄に「信用買い残 vs 売り残+貸付残」をマッチングさせた表
 
みなさん、こんばんは。
今回、テスト作成している資料を試験的に公表します。
出来高急増銘柄に「信用買い残 vs 売り残+貸付残」をドッキングさせてランキングにしてみました。
「浮動株に対する空売り残 ...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄ランキング【2023/6/23版】
 
お待たせしました、最新版です!
前回より究極版(全銘柄がランキング対象)になっている関係で、今回より「発行済み株式数に対するランキング」は載せないことにしました。
つまり、究極版以前は、四季報に浮動株比率が載っ ...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄ランキング【2023/6/16版】
 
遅くなりましたが、究極バージョン、完成しました!
実は今までのものは掲載できていない銘柄が130銘柄ほどあり、それらの銘柄はランキング対象外にしていました・・・。
今日は一念発起し、8時間くらいかけて作業シート ...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄ランキング【2023/6/9版】
 
最新版、作成しました!
今回も時価総額は最新の金額です。
ヘリオステクノが大きく順位を上げてきました!
あと相変わらず海帆がトップです、笑。
以下、補足説明です。
基本的には会社四季報の ...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄ランキング【2023/6/2版】
 
最新版、作成しました!
今回も頑張って、時価総額は最新の金額にしています。
それから、表に色は付けるのをやめました・・・。
あと基本的には会社四季報の浮動株比率をベースに浮動株数を計算していますが、浮動 ...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄ランキング 上昇トレンド厳選チャート【2023/6/6】
 
みなさん、こんばんは。
大好評な「浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄ランキング」シリーズですが、「2023/5/26版」で掲載した銘柄の中から上昇トレンド銘柄だけをピックアップしてミニチャートにしました。
...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄ランキング【2023/5/26版】
 
1週分飛ばしてすみません。
とりあえず最新号である5/26付のものを先にアップしておきます。
※もし5/19付も見たい!という方がいたら、このブログの下にコメント書いてください。
ちなみに最新号はIR Ba ...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄【信用取引及び貸借取引の状況 2023/5/12版】
 
遅くなってすみません。
5/12付の最新版です。(IR BANK上の最新版)
今の地合いだと踏み上げ狙いの銘柄探しで使えると思います。
繰り返しになりますが、サイフューズの浮動株比率は、四季報ではなくロ ...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄【信用取引及び貸借取引の状況 2023/4/28版】
 
4/28付の最新版です。(GWを挟んだ関係で、いつもより2週間遅いですがIR BANK上の最新版)
サイフューズの浮動株比率は、四季報ではなくロイター社の数値を採用することにしました。毎日の出来高から勘案しても5.3%は少 ...
浮動株数よりも売り残+貸付残が多い銘柄【信用取引及び貸借取引の状況 2023/4/21版】
 
みなさん、こんばんは。
4/21付の最新版です。
サイフューズの浮動株比率については、SBI証券ではロイター社の数値を使用していますが、四季報と約11倍の差があり、引き続き調査をしています。
分かりまし ...
