スクリーニングについて
高度に分析できそうなスクリーニングツールを見つけました。
これからやろうと思っているのは、
上昇トレンドの押し目が狙えそうな銘柄のスクリーニングです。
具体的には
a) テクニカル
すかいらーくの決算発表後が、短期的にチャンスと考える意外なヒントと理由
すかいらーくの決算発表が出ました。
——————
すかいらーく、純利 ...
5G関連は強い!6838多摩川HD、今期経常は6%増で2期連続最高益更新!
5G関連として多摩川HDをひそかに注目していましたが、決算発表で爆発しましたね!
—————————— ...
4440ヴィッツの立会外分売、応募してみました
おはようございます。
4440ヴィッツの気配を見たら妙な成行買いが大量に入っており、思わず立会外分売で注文を入れてしまいました。
特にニュースもなく、決算発表済で進捗は良いですが、今さら!?って感じなのでちょっ ...
上昇トレンドの銘柄に乗るコツ
上昇トレンドの銘柄に乗るコツ
上昇している銘柄には4つのパターンがあると思います。
1.連想買いで買われている銘柄連想や業績を伴わない材料が出て出来高を伴って上昇している株。
→ すぐに下がる確率が ...
小さい金額で利益確定した方が、結果的に資金が増えていく理由
これはイケるという銘柄があったら、株数をそれなりに増やして、そこそこのレベルで利益確定を重ねていくことが資金を増やしていく秘訣になります。
例えば、株価1000円の ...
ワシントンホテルを買った3つの理由
今の新型コロナ禍状況で、ホテルなんか買えた業種ではありません。
ワシントンホテルも売られに売られて、3月23日に509円まで下がりました。
ここが最安値です。
2番 ...
コロナ相場はもはや過去の様相。深追いに注意。
今日の相場を見て感じたのは、新型コロナ相場が終わったということですね。
例えばメドレー。
オンラインや電話で初診患者を診療した医療機関への診療報酬について、厚生労働省が2100円程度とする方向で調整に入り、オンライ ...
イーソルは1327円を抜くと更に一段上のレンジに行きそうです
イーソルですが、緩やかに上昇中。
チャートだけを見れば、直近高値1327円が出来高を伴って高値を付けた状況ですが、ここを抜いてくると、次は1400円をターゲットに上昇してくるのではないかと思います。
  ...
伊藤園の株価が高い意外な理由
2020年5月4日現在のデータを元に作成。
新型コロナ感染者数割合順に並び替えています。
このようなデータって、あまりマスコミで発表しないですよね。
それが不思議。 ...