業績(ファンダメンタルズ)重視での投資は速効性はないが、確実性が高い
みなさん、おはようございます。
昔、自分で作成した面白い表を見つけたので、新しいブログ版の方にも載せておきます。
(良かったら拡散させてください、笑)
株価は最終的にはファンダメンタルズが反映されます。
ですので、良い業績が見込める銘柄の株価はいずれ上がります。

ポイントは、株価水準が高いところでは決して買ってはいけません!
株価は安いところで買う、動いていない時、出来高が少ない時に買うのが基本で、動き出して(出来高が増え始めて株価がピークを付けたのを確認した後で売る!
個人的には出来高の少ない動いていない時期に買っておくのが好きです。
力の源HDなんか、いままさにその典型だと思いますけどね。
いつ動くかは正確には分かりませんが、ファンダメンタルズ的には売られる理由がありませんので、半年以内には上へ動き出すと思います。
参考になったらぜひ応援クリックお願い致します。Withランク
ひきつづき、よろしくお願い致します。

































ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません