当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。広告も掲載しているサイトだとご認識ください。

消費者庁が2023年10月1日から施行する景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう配慮していますが、もし問題のある表現がありましたら、適宜記事内のコメント欄等からご連絡いただければ幸いです。

参考:景品表示法についての詳細はこちらをご参照ください

TOWAとフェローテックの需給の違いについて

2021年11月16日

フェローテックは決算発表後、大きく跳ねました。
決算を持ち越した方は、おめでとうございます。

フェローテックの予想EPSは604円になったので、PER10倍とすると6040円目標になるわけですが、一直線に行くとは限りません。但し、引き続きベクトルは上を向いていると思います。

最近の半導体関連は決算が好調なので、例えば、フェローテックもTOWAのような動きになると思っている方もいるかもしれませんが、需給面に注目するとそうとは限らないと感じています。

TOWAの今日の動き、この宇宙まで行きそうなチャートの形は、私の見立てだと、機関投資家の踏み上げによるものだと考えてます。

TOWAとフェローテック 機関ショート残高の違い

これがフェローテック。
おそらく今日の上昇でトドメを刺されて、報告義務が無くなったJPモルガンも完全に手仕舞ったと思いますが、ショートの残高がほとんどありません。

 

一方でTOWA。ショート残高は11/12現在で66万株。

注目すべきは11/2~11/9まで機関3社が一生懸命ショートしてきたにもかかわらず、株価はどんどん上昇し、踏み上げさせられている状況でした(笑)

そして本日、トドメを刺された状況だと思います。(参考になったらぜひ応援クリックをお願い致します。株ランク)

TOWAはテクニカル的に、株価が吹っ飛び過ぎたので、急落の危険性がありますが、一方で踏み上げのスイッチが入ったとも言えるので、機関のショート残が残っている、もしくは本日、機関が売り増しした場合は、それがエネルギー源になって、さらに上にいく可能性もあります。但し深追いは危険です!

(※ちなみにTOWAには信用買い残が175万株ほどありますが、11月9日までの平均出来高を80万株くらいと考えても倍率は2倍程度ですし、直近ですと1倍を切っているので、この信用買い残は大した重石にはならないと考えて大丈夫です。但し、株価が下げトレンドになると重石になるので、それは忘れずに!)

フェローテックには、機関ショートのブースターがほとんどないと思いますので、TOWA的な曲線が描きずらいのではないかと考えます。
これがフェローテックとTOWAの需給面の違いです。

もちろん今の株価は青天井ゾーンに入っていますから、上値での売り圧力はそんなにないと思いますが、出来高が600万株を超えた状態なので、一旦、利食いをした人は、落ち着くまで様子見をしても良いと考えます。


お願いごと

読んだ情報が参考になったら、ぜひとも以下をポチっと応援クリックしてください!^_^

株式投資ランキング



良い記事を書く励みになります!